2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 kguser1 おしらせ インターンシップ2022体験記(菊地) 当社では、9月27日から29日までの3日間、岩手県立大船渡東高等学校の学生1名を受け入れました。大船渡東高校のインタ-ンシップの目的を理解し、多種多様な業務指導を行いました。今回の就業体験を終えて、印象に残っていることな […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 k-giken 若手の会 「菊池技研若手の会」令和4年度第2回定例会開催 令和4年9月 3日、「菊池技研若手の会」令和4年度第2回定例会を開催しました。⑴ グループディスカッション 前年度から、若手の会ではSDGsについての勉強会を継続的に開催しており、今年度は今回が初の開催となりました。今 […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 k-giken おしらせ 岩手県立高田高等学校インターンシップ体験 この度、岩手県立高田高等学校では教育活動「総合的な探求の時間」の一環として、仕事や職場を学ぶインターンシップ(就業体験)を実施し、当社にも3名の高校生が9月8~9日の2日間、インターンシップ体験に訪れました。 初日は […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 k-giken おしらせ 令和4年度 第6回健康増進ウォーキング開催 9月14日(水)、晴れ「天高く馬肥ゆる秋」という言葉があるように、空はさわやかで、済んだ青のイメージがぴったりな 今日この頃です。日中は残暑がまだ続いていますが、夕方はだいぶ涼しくなって参りました。夏バテ解消には、塩分と […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 k-giken おしらせ 第55期の防災訓練を実施しました。 9月は関東大震災が発生した月かつ災害が多い時期でもある事から、「災害に備えつつ知識を深めるため」として防災月間とされています。当社では自然災害の発生を想定し、適切な行動・備えの確認と防災意識の向上を目的として、拠点ごとに […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 kguser1 おしらせ インターンシップ2022体験記(齋藤) 当社では、8月29日から9月2日までの5日間、岩手県内三大学(岩手県立大学、岩手大学、盛岡大学)連携インターンシップとして学生1名を受け入れました。 コロナ禍で、夏の暑い時期ではありましたが、笑顔で元気に就業体験をして […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 k-giken 若手の会 ダイエット計画2 補償課の崎山雄平です。7月に入り気温も上がって暑い日が続いてますね。この季節と言えば、スルメイカ(麦イカ)釣りの時期です。遊漁船でイカメタルに行きたいのですが予定が合わず、堤防で探ってみたところ水温が悪いのか堤防ではまだ […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 k-giken 若手の会 気分転換に、、、 設計課の大村梨恵です。 ジメジメな毎日が続いている7月半ば、、、気持ちも体も全てがジメジメしますよね、、、 『気分転換が必要だ!!』…と思い先日、6年ぶり?に映画館へ行きました。 時間的に2作品しか鑑賞できなかったのです […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 k-giken おしらせ 他社との働き方改革共有会に参加しました! 2022年6月20日(月)、静岡コンサルタント株式会社様主催で、株式会社梶川土木コンサルタント様、当社の3社による働き方改革共有会がWeb開催されました。 最初に、静岡コンサルタントの森崎代表取締役様をはじめ、各社代表 […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 k-giken おしらせ 令和4年度 第5回健康増進ウォーキング開催 8月3日(水)、雨~晴れ東北北部も7月26日に、ようやく梅雨明けしました。(あれ?明けてなかった・・・?)平年より2日早く、昨年より10日遅い梅雨明けとなりました!!!朝から降っていた雨も午後には止み、気持ち良い気温の中 […]