2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 k-giken おしらせ 健康セルフサポート事業参加その1 大船渡保健所様では、R5年度健康セルフサポート事業を行っており、本社の希望社員が参加させていただいております。 この健康セルフサポート事業では、体重や体脂肪の他にも、筋肉量や血管年齢を計測し、栄養士さんから個別サポート […]
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 k-giken おしらせ 令和5年度 第6回健康増進ウォーキング開催 10月7日(土)「天高く馬肥ゆる秋」という言葉があるように、空はさわやかで、済んだ青のイメージがぴったりな今日この頃です。日中は残暑がまだ続いていますが、夕方はだいぶ涼しくなって参りました。 夏バテ解消には、塩分と水分 […]
2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 kguser1 おしらせ 職場体験記2023(大船渡中学校) 当社では、10月5日・6日の2日間、大船渡市立大船渡中学校 2年生の職場体験として3名の生徒を受け入れました。(アースデザインコンサルタンツとして第1組目☆)2日間という短い期間でしたが、当社の様々な部署の業務を経験して […]
2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 k-giken おしらせ 社名変更のお知らせ この度弊社は、10月1日より社名を株式会社菊池技研コンサルタントから株式会社アースデザインコンサルタンツに変更しました。長年にわたり賜りましたご懇情に対しまして、心より厚く御礼申し上げます。 私たちは、創業60周年を節 […]
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 k-giken 若手の会 「菊池技研若手の会」令和5年度第2回定例会開催 令和5年9月2日、「菊池技研若手の会」令和5年度第2回定例会を開催しました。(1)ハンディスキャナー研修新たに導入した測量機器「ハンディスキャナー」についての研修を行いました。組み立て方や使い方を学んだ後、本社周辺で実際 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 k-giken おしらせ 令和5年度 第5回健康増進ウォーキング開催 9月13日(水)、今年度6回目の健康増進ウォーキングを開催しました。 残暑厳しい日が続いています。ウォーキング当日も少し動けば汗ばむ気温でしたが雲のおかげか普段より気持ちよく歩くことができました。 これからも暫く残暑? […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 k-giken おしらせ 歯科健診を実施しました 当社では年に1回健康診断(一般健診・人間ドック)を実施し、社員の健康管理に努めておりますが、今年度から更に充実した健診内容にするために歯科健診を計画、各拠点において実施いたしました。 歯の健康は全身の健康につながる事を […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 k-giken おしらせ 第56期の防災訓練を実施しました 9月は関東大震災が発生した月かつ災害が多い時期でもある事から、「災害に備えつつ知識を深めるため」として防災月間とされています。 当社では自然災害の発生を想定し、適切な行動・備えの確認と防災意識の向上を目的として毎年防災 […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 k-giken おしらせ 職場体験記2023(大船渡第一中学校) 当社では、8月30日・31日の2日間、大船渡市立第一中学校 2年生の職場体験として3名の生徒を受け入れました。 2日間ともとても暑い日でしたが、真剣な面持ちで取り組む姿、楽しんで体験する姿を見せてくれました。 今回の職 […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 k-giken 若手の会 恐怖の1週間 盛岡支店 第二課 佐藤 伴哉です。 山に囲まれた盆地である盛岡は、熱がこもるためか厳しい暑さとなっており、夜中もなかなか気温が下がりません。沿岸部である大船渡が若干恋しくなってまいりました。(本当に若干、ですが。) […]