「社員教育研修」(改正育児休業法~パパの産休とは~/ハラスメント研修/メンター制度説明)

 2022年4月29日(金)、陸前高田市にあるコミュニティホール シンガポールホールにて社員教育研修を行いました。研修内容は、改正育児休業法並びにハラスメントに関する研修とメンター制度についてです。
 育児休業法とハラスメントに関する研修は、大船渡社会保険労務士事務所 代表 崎山 美智穂 様を講師としてお招きし、研修を行っていただきました。崎山様は、毎月当社へ「大船渡社会保険労務士事務所ニュース」を発行していただいたり、労務に関するアドバイスをいただいたりと、普段から大変お世話になっております。
 ご自身の子育て中のエピソードや以前までは通用していた部下への指導法が今ではハラスメントになるかもしれない具体的な例を挙げながら、大変分かりやすく研修を行っていただきました。
 育児や育休は、今や女性だけのものではありません。女性も男性も関係なく、安心して子育てができるよう、当社としてもサポート体制を整えて参ります。
 ハラスメントについては、今年度よりパワハラ防止法が改正され、中小企業にも施行された背景からも、社会全体で取り組んでいかなければいけない事柄です。社員が安心して働ける環境づくりに努めて参ります。

【改正育児休業法とハラスメント研修】

(ご自身の経験を交え、分かりやすい研修をありがとうございました。)

 メンター制度については、総務課長より説明をいただきました。メンター制度とは先輩社員が後輩や新人に指導や支援を継続的に行うもので、職務上の指導だけでなく、人間関係等も日常のコミュニケーションを通して支援をしていく制度です。今年度より当社でも取り入れました。対象となった社員だけでなく、周りで見守る社員の理解やサポートが大切であることを学びました。

【メンター制度説明】

今回の研修で学んだ中で、共通していることは「相手を思いやることが大切」ということだと思います。お互いに声をかけ合い、心もからだも健康に、安心して仕事に取り組めるよう、ひとりひとり意識していきましょう。