健康セルフサポート事業参加その2
今年7月から参加していた「R5年度健康セルフサポート事業(大船渡保健所)」の最終測定が、10月に行われました。3カ月間の健康づくりにチャレンジした社員の結果はというと、、、
「食事の内容やお酒の量」を気を付けたり、「運動や筋トレ」を頑張ったり、「血圧や体重測定」をし日々の変化を記録したりと、それぞれが無理なく出来る範囲で取組んだようでした。
理想に近づいた人、理想と真逆だった人、特に変化のなかった人など結果は様々でしたが、全員がこの事業を通して、自分の生活について意識していたようです。



今回の結果を受けて、弱点に対して強化しようと前向きな社員もおりました!
今年は猛暑のため、なかなか外で運動することが難しく、他の事業所様でも結果を出すのが難しかったようですが、それぞれの生活を意識するきっかけに繋がりました。
年明けにはフォローアップ測定会があるので、クリスマスやお正月の誘惑に負けず、引き続き取り組んで参ります。
