第57期 経営方針説明会等開催
例年会場を借りて開催している「経営方針説明会等」ですが、第57期経営方針説明会等は初めてWebでの開催となりました。これにより各拠点自席での視聴となり、遠方からの移動がなくなるというメリットがありました。
第56期社内表彰式
当社では従業員の勤労意欲を高め、経営能率の向上と職場秩序の確立を図り、会社を継続的に維持・発展させることを目的として、優良な従業員及び部署を表彰する第56期社内表彰式を行いました。
「優良業務表彰受賞に伴う社内表彰」
対象業務名:南三陸沿岸国道管内道路設計業務
表彰部署 :技術事業部 第二課
管理技術者:第二課 鈴木隆


「社内表彰規程に伴う社内表彰」
表彰部署:RPAプロジェクトチーム
表彰事由:新技術を利活用して様々な問題解決を検討し取り組んだ結果、「いわてDX大賞2022」において優秀賞を受賞し、当社の組織力や技術力をPRできた。
表彰部署:総務部 総務課
表彰事由:国や岩手県の各種認定を継続的に取得した。特に「健康経営優良法人認定ブライト500」を岩手県内では唯一3年連続で取得したことは、企業イメージの向上に貢献した。


「優良成果に伴う社内表彰」
対象者:社内表彰基準を上回った8業務、のべ25名の技術者
表彰対象者を代表して岩手県発注業務で業務成績評定点が最高得点だった業務の管理技術者である技術事業部 佐藤章博さんが表彰状を授与されました。


「資格試験合格者への報奨金授与」
国家資格である「測量士」試験を受験し、合格率10.3%の狭き門の中、見事に合格した営業課の千葉優貴さんへ会社から報奨金が授与されました。

第57期経営方針説明会
菊池社長より、前期の振り返りと今期の経営方針・経営目標が発表されました。



インボイス制度説明会
10月から開始されたインボイス(適格請求書)制度について、スムーズな業務運営を行うため社員全員で理解を深めることを目的として総務課より説明が行われました。


当社取得認定に関する説明会
当社では様々な認定を取得していますが、認定の取得きっかけやメリット、取組内容を社員の皆さんが社外で自信をもって説明することを目的として総務課より取得認定に関する説明が行われました。ナント、当社取得の認定・認証は10種類もありました!

