献血を実施しました
東北地方では今年度に入り、当初の計画より医療機関での赤血球血液製剤の使用量が増加している状況にあり、400mL献血が必要量に対して達していないとの事。
献血サポーター企業に登録し日本赤十字社の献血推進活動を応援している当社としても、“社会貢献”をできればという思いで2022年7月13日(水)、当社敷地内にて献血バスによる献血を実施しました。




当日はこまめな消毒・喚起や受付時間の調整などの感染症対策を十分に行ったうえで社員および地域の方々合わせて16名の皆様にご協力いただきました。
献血にご協力いただいた皆様方、大変ありがとうございました。
SDGsのGOALのなかに、「貧困をなくそう」「すべての人に健康と福祉を」という目標があります。今後も、地域に根差した企業として、社会貢献や環境保全活動などを通してSDGs(持続可能な開発目標)の実現に努めてまいります。地域社会から献血の輪が広がり、医療体制の更なる充実を願っています。
次回の日程は秋ごろの予定となっております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りいただき、献血へのご協力をよろしくお願いいたします。
また、献血は献血ルームや巡回バスでも行うことができます。岩手県赤十字血液センターのHPに最新の情報が掲載されておりますので以下リンクよりご確認ください。
岩手県赤十字血液センターホームページ:
https://www.bs.jrc.or.jp/th/iwate/index.html