第59期 経営方針説明会等開催

木々が鮮やかに色づく美しい季節を迎えた、去る2025年11月8日(土)シーパル大船渡にて、第59期経営方針説明会等が開催されました。

第58期社内表彰式
当社では従業員の勤労意欲を高め、経営力の向上と職場秩序の確立を図り、会社を継続的に維持・発展させることを目的として、前期に優れた取り組みをした従業員並びに部署を表彰しています。

■ 優良業務表彰

 東北地方整備局各事務所長表彰を受賞した2業務に携わった10名の技術者が社内表彰の対象となりました。

  ・一関遊水地太田川測量業務(岩手河川国道事務所発注)
   代表受賞者:技術事業部第一課 佐藤美千子

  ・南三陸沿岸国道管内北地区附属物点検業務(南三陸沿岸国道事務所発注)
   代表受賞者:佐藤亮

代表受賞者による挨拶と記念撮影が行われ、業務への真摯な取り組みに対して感謝と敬意が表されました。

■ 社内表彰規程に伴う表彰

2024年12月に「いわて働き方改革 AWARD2024 最優秀賞」を受賞し、企業イメージ向上に貢献したことが評価された総務部が表彰されました。
  代表受賞者:総務部総務課 滑川淳一

■ 優良成果表彰

品質方針の目標達成および原価率の基準を満たした14業務・延べ36名が表彰対象となりました。
 代表受賞者は特に優良な成果をおさめた業務より選出されました。

一般県道花輪千徳線 花輪橋地区 地質調査業務委託(岩手県沿岸広域振興局発注)
代表受賞者:技術事業部第三課 紺野健一

 *************************************************************************

第59期経営方針説明会

佐藤代表取締役専務より、前期の振り返りと今期の経営方針・経営目標・品質目標が発表され、当社の目標と方向性が共有されました。

*************************************************************************

優良業務事例発表

第58期、東北地方整備局事務所長表彰及び岩手県県土整備部優良建設関連業務表彰を受賞した業務の事例発表が行われ、成果や工夫点が共有されました。

・一関遊水地太田川測量業務:技術事業部第一課 小岩智

・南三陸沿岸国道管内北地区附属物点検業務:佐藤亮

・大船渡土木センター管内土砂災害防止法基礎調査区域調書更新業務:

技術事業部第二課  大村梨恵

・一級河川太田川筋北郡山地区河道計画検討業務委託:

技術事業部第二課   及川善弘

・紫波警察署庁舎ほか新築工事用地地質調査業務:技術事業部第三課 高橋司


第59期も日々の努力を大切に、成果を積み重ね、社員一丸となってより良い業務遂行を目指して邁進してまいります。