社会奉仕活動を実施しました。

 10月4日(土)、本社(一関支店と合同)と盛岡支店にて社会奉仕活動を実施しました。大船渡はあいにくの曇り空でしたが、盛岡は天気に恵まれ、秋晴れの中気持ちよく活動することが出来ました。
 清掃前にはKY活動表を用いて持ち物・注意事項を確認し、指差し呼称をしてから清掃活動をはじめました。
 それぞれが、汗を流して近隣の河川敷周辺のゴミ拾い活動に励み、環境保全に努めることの重要性を改めて感じる日となりました。
 社員が集めたゴミの量を見ると例年より少なく感じました。それでもポイ捨てはまだ無くならない現状であるので、一人一人が意識していけば解決していく問題だと感じます。
 これからも弊社は、きれいな街・美しい地球を守り創りあげていく企業を目指し、社会奉仕活動を続けてまいります。

 

開 会 式

 

 

「足元確認よし!!!」

 

 

紙ごみ、空き缶、ペットボトル、吸い殻等々拾いました。

 

 

回収したゴミを分別しています。

 

 

拾ったゴミは例年より少なかったです。
活動の成果が見られます(^▽^)