
安全衛生委員会
安全スローガン

安全衛生目標

安全標語

を掲げ、安全衛生委員会中心に安全衛生活動に取り組んでいます。

当社では安全衛生委員会を毎月開催し、委員間での情報共有はもちろん、協議事項を社員のみなさんに周知しております。
主な活動内容は、社内巡視、ヒヤリハット報告による情報共有、時間外労働の管理・指導、室内温度湿度管理等を行っています。また、熱中症対策として、暑さ指数の周知による注意喚起やDVD視聴による安全衛生教育を実施しています。




安全大会
当社では、様々な危険性の再確認をし、安全性に対しての意識を高めるため、毎年「安全大会」を開催しております。
事故を未然に防ぐため、安全パトロールにおける指摘事項やヒヤリハット報告による情報共有を行ったり、外部講師による救命講習では、AED講習や応急処置法についての講習を受けています。





